保育在学生

保育者を志す、
クラスメイトとともに学ぶ。

千葉 莉音 さん

保育科 2年

帯広三条高等学校出身

クラスの雰囲気はとても優しく元気。

保育科はクラス単位で授業を受けています。55名のクラスメイトがいるので、たくさんの人と関わる機会が多いことも特徴です。クラスで印象的だった出来事は、授業で1人ずつ絵本の読み聞かせをしたことです。みんなの前で読む活動が新鮮で、一度に55冊の絵本を知ることもでき、とても良い経験になりました。

子どもたちの成長を感じる現場。

中学生、高校生の頃から保育に関するイベントに参加し、子どもたちの成長を直接感じる保育の仕事に憧れがありました。私の従姉妹が保育者で「子どもたちが卒園する姿はとても感慨深く、やりがいを感じる」と保育者の魅力を教えてくれる存在です。週に1回の観察実習では、子どもたちの成長を毎週感じています。子どもが話す内容から気持ちを考えるため、実際の現場でもとても役立つ学びです。

TOPIC

愛用品

「 実習用の名札 」

すべて手作りです。子どもたちが興味をもってくれるように、オリジナルのうさぎのキャラクターをデザインしました。

時間割

SCROLL

POINT

1番好きな教科は選択科目の「特別研究Ⅰ(健康)」です。授業の前に子ども向けのダンスを踊ったり、子ども達ともできる遊びをみんなで体験することができ楽しいです。

保育科
2023年度(2024年3月卒業生)
就職率

%

保育科 就職実績
保育科 在学生一覧
保育科 卒業生一覧